もうすぐ保育園!慌てないために必要なことは?

保育園用品

あっという間に季節は1月。

そうこうしているうちに、卒業入学のシーズンがやってきますね。

今年の4月から保育園デビューするというママさんたちも多いのではないでしょうか。

初めての子ども。

初めての育児。

初めての保育園。

すべてが初めてだらけで、何を準備しておけばいいのかわからない。

そんな風に悩んでおられる方、いませんか?

何となく日々を過ごしていると、入園まであっという間。

準備が整わないまま、入園を迎えてしまうと、毎日がバタバタと髪を振り乱して生活することになってしまいます。

やはり「きれいなママね」って言われたいですよね。

そこで今回は、余裕をもって日々を過ごすために必要な保育園準備について紹介していきます。

しっかり保育園の準備をして、育児と仕事の両立を目指していきましょう。

保育園の準備なにが必要?

ひとくちに保育園の準備といっても、初めて保育園に子どもを預けるママさんたちには、何を準備しておけばいいのか悩んでしまいますよね。

保育園によって必要なものは違います。

地域性などもあるでしょう。

しかし、ほぼどの保育園でも必要になってくるであろうものを紹介していきましょう。

お昼寝布団

お昼寝する子ども

幼稚園と保育園の大きな違いは「お昼寝」があるかないかではないでしょうか。

園にいる時間の長さが違うからでしょうか、幼稚園ではお昼寝の時間があるところが少ないようです。

反対に保育園は、ほぼどの園でもお昼寝の時間が設けられています。

そこで必要なのが、お昼寝布団

保育園によって、「こういうサイズのものを用意してください」という細かい指定がされるところもあります。

しかし、多くの保育園では「一般的なお昼寝用のお布団」の用意を求められることでしょう。

寝具やベビー用品を取り扱っているようなお店であれば手に入りやすいようです。

入園間近になると品切れになるお店もあるようなので、早めにチェックしておくようにしましょう。

おしぼり

洗濯を忘れてしまうことも

保育園では、おしぼりの用意を求められるところが多いようです。

食事のときに、子どもの口や手を拭くのに使われるようですね。

このおしぼり、多めに用意しておくことをおススメします。

どうせその日のうちに、洗濯してしまうし・・・なんて思っていると、大変なことに!

仕事をしながら育児をして、保育園の準備をする。

これは想像以上に大変なこと。

洗濯をするのを忘れた!なんて日も出てくるかもしれません。

気持ちに余裕を持たせるためにも、タオル類は常に多めにストックしておくことをおススメします。

着替え

子どもには可愛い服を着せたい

着替えも、おしぼりを同じように多めに用意するようにしましょう。

子どもには、可愛い服を着せたい。

そんな気持ち、親として当然ありますよね。

でも!!

保育園に着ていく服、着替えとして用意する服は消耗品と思いましょう!

とにかく汚れます。

そして想定外のシミや汚れが付くこともあります。

さらに、お友達との取り違え、紛失なども想定しておきましょう。

最近はコロナの影響で、保育園もこまめに消毒をするようになっています。

次亜塩素酸などを使ってテーブルやオモチャなどを消毒するところが多いようですが、その次亜塩素酸。

服につくと、いつのまにか色が抜け落ちてしまっていることも!

お気に入りの服がそんな悲しいことにならないために、保育園へ着ていく服、持って行く服は「捨てても後悔しないもの」をチョイスしましょう。

オムツ

小さい子はオムツがたくさん必要

保育園で必要になってくる持ち物でオムツがあります。

ある程度、大きいクラスの園児さんだとオムツの持参は必要ありませんが、まだ小さい未満児さんクラスだとオムツは必須。

1日に何枚も使うことになってしまいます。

オムツも保育園用と、自宅用で分けて用意しておくほうがいいでしょう。

保育園に持って行くものは消耗品と思うべし!

どろんこになって遊ぶことも

さて、ここまで保育園で必要な持ち物を紹介してきました。

子どもが新しい環境、はじめての保育園で頑張るんです。

お気に入りのキャラクター、かっこいいデザイン、可愛いデザイン、そんな子どものテンションが上がるような持ち物を持たせてあげたいですよね。

しかし、保育園の中は親の目が完全に入らない場所です。

常に見ていられるところではなく、多くの同じ年齢の子どもたちが生活する場所。

取り違えや紛失、汚れはあって当たり前と思うようにしてください。

お気に入りのものや、ブランドものなどを持っていき、紛失破損などとなってしまうと、どうしても保育園に、イライラを持っていってしまいます。

そうならないためにも、なくなっても大丈夫。

そんな大きな気持ちでいることができるものを用意し、お気に入りのものは休日に使うようにしましょう。

では、次に保育園で待ち構える作業について紹介しましょう。

待ち構える名前付け

同じ年頃の子供たち

保育園で待っている地獄の作業。

それが「お名前付け」です。

先ほども紹介した通り、保育園には同じ年ごろの子どもたちがたくさん生活しています。

どうしても似たようなものを持ってくることになるので、取り違えは日常茶飯事。

中には、親が自分の靴を履き間違って帰った、なんてこともあるんです。

それを防ぐためにあるのが、名前付け。

幼稚園でも、小学校でも当然登場するこの名前付けですが、保育園は量が違います。

なぜなら先ほど、持ち物のストックは多めに。

と、お伝えしましたよね。

そうです。

その多めに用意したストックすべてに名前を付けなくてはいけないんです。

さらに、保育園によっては持参するすべてのオムツに名前を書かなくてはいけないところもあります。

気持ちに余裕がないとできない作業。

少しでもラクにできる方法を紹介していきますね。

名前付けをラクにするアイテム ①布テープ

色々使える布テープ

ドラッグストアや、100円ショップなどでも見かけることが多い布テープ

お名前付けにはピッタリのアイテムなんです。

名前が入る長さにカットし、お名前を書いて貼るだけですし、洗濯しても落ちにくいのでおススメです。

クリアファイルなどに、お名前を書いた布テープを大量に貼ってストックしておくと、お名前が剥がれたときも安心。

すぐ新しいものに張り替えることができます。

名前付けをラクにするアイテム ②お名前スタンプ

お名前スタンプ

もはやお名前付けの必須アイテムと言っていいのではないでしょうか。

お名前スタンプ

洗っても落ちにくい油性のスタンプ台などを使えば、タオルや洋服にもお名前を付けることができます。

さらに、保育園のときだけではなく、小学校に上がったときもそのまま利用することができるので便利ですね。

大き目のスタンプを用意しておけば、オムツへのお名前付けも簡単に済みますよ!

名前付けをラクにするアイテム ③お名前シール

お名前シール

先ほど紹介した布テープと似ていますが、お名前シールはバリエーションが豊富。

可愛いものが多いのが特徴です。

安くて手軽なのは布テープですが、やはりそれじゃ味気ない。

もっと少し可愛くしたい。

そんな人におすすめなのが、こちらの名前シールです。

アイロン不要などのタイプもありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

保育園準備に必要なのは心の余裕

心に余裕を

いがかでしたでしょうか。

今回は、保育園の入園前に準備しておきたいアイテムを紹介してきました。

保育園によっても必要になるものは、さまざま違いますが多くの保育園で必要となるものばかりだったのではないでしょうか。

お名前付けは、入園してからだと仕事も始まってしまいますし、時間もかかる作業なので、事前に多めに用意しておくことが必要です。

また、保育園によっては取れてしまったり、誤飲の予防としてシールでのお名前付けは不可というところもあるようです。

心配な方は、入園する前に保育園へ確認してみてくださいね。

 

関連記事

ピックアップ記事

  1. 2024-7-3

    新作も旧作も!TSUTAYAの宅配レンタルを楽しもう!

    TSUTAYAの宅配レンタルサービスを活用しよう! みなさんVODはご利用されていますか? VO…
  2. パソコンの前でこちらを向いてほほ笑む女性

    2024-6-19

     Webライター経験者がライティングの仕事に向いている人の特徴3選をご紹介します

    在宅での仕事を考えている人の中には、「Webライターの仕事をやってみたい」「長く続けたいけどライティ…
  3. 副業をする女性

    2024-6-15

    【副業初心者必見!】副業のメリット4選!副業でちょっとした贅沢を可能に!

    周りに副業をやっている人が増えてきたなーと感じることが増えてきたのではないでしょうか? でも、…
  4. 2024-5-24

    楽天ミュージックとは?音楽の新しい楽しみ方

    ここ10年ほどですっかり定着した音楽ストリーミングサービス。Apple MusicやAmazon M…
  5. パソコン作業をしている女性

    2024-5-24

    Webライティングの仕事をやってて良かった事ベスト3!経験談を交えてご紹介します

    webライティングは、在宅ワークの中でも特に人気のある仕事です。 人気を集めているのには、どん…
music.jp
220822_VAUNDY
コミック.jp
ページ上部へ戻る